セルフチネイザンワークショップ×マクロビ料理 |
セルフチネイザンWS×マクロビ料理
●日時●
2016年2月21日(日)
午前の部 10:30~13:30 残席1名です。
午後の部 15:00~18:00
●参加費●
¥3000
●場所●
ARBRE MARKET内2Fレンタルスペース
北条永良町23
※店員は各回15名、要予約・前払い制となっております。
自分でできる腹部デトックスマッサージ・チネイザンのレクチャー&実践の後に、身体に優しいマクロビ料理の軽食を食べて頂くというワークショップ形式のイベントです。
健やかな内臓の為のセルフケアと体に優しいお食事。
チネイザンもマクロビも日々の健康や美の為に、ご自身の内側から働きかけることのできる手段だと思います。
毎日の健康や元気と笑顔に繋がるボディケアと食のコラボイベントです。
予約&お問い合わせ
ilriccio.cucina@gmail.com (マクロビオティック料理教室 il riccio~イルリッチョ~)
fafa.tenohira@gmail.com (リラクゼーションサロンてのひら)
☎079-269-9742(リラクゼーションサロンてのひら)
※施術中・出張移動中はお電話に出れない場合ございます。その場合は折り返しお電話させていただきますので留守番電話にお名前をお残し下さい。

マクロビ料理教室『 il riccio ~イルリッチョ~ 』さんとご一緒させて頂きます。
( il riccio ~イルリッチョ~)
普段、チネイザンの施術をサロンメニューとしてお客様にさせていただいており、施術後には『とてもすっきりした』と言っていただいてもらえます。実際にお腹のむくみも見てわかるほどすっきりし、いいお顔で帰っていただけるのは本当に嬉しいことです。
ですが、その施術後の状態をずっと保つのはとても難しいのも現実です。疲れを溜めないストレスのない毎日が過ごせるならそれが一番ですが、誰だってがんばらないといけない時ふんばらないといけない日々があるっちゅうもんです。こまめにトリートメントを受けれるならばいいのですが、時間もコストもかかってしまいます。
そこで、手軽に自分でできるマッサージを知っていれば、体の不調や疲れやストレスは少しでも軽減できると思い、セルフチネイザンのワークショップを企みました。
ストレッチなどと同じで手軽に自分でできるボディケアです。
私自身、セルフチネイザンはよく行っており、セルフであってもとても気持ちいいので途中でお腹出して眠ってしまうこともしょっちゅうです。
そしてそしてマクロビオティック料理も。
お腹を整えた後に体に優しいマクロビお料理。
実際、チネイザンのトリートメント後にマクロビ食を食べ、次の日に大きな便通の改善がみられた方もいらっしゃいました。
マクロビオティックもまた、毎日のお食事に少しずつでも取り入れることで日々の健康につながります。
なかなか取り入れずらいと思うのも現実ですが、マクロビのお料理にふれることと考え方を知ることで、食に対する意識が持てると思います。
この機会にぜひ一度、セルフチネイザンの手法とマクロビオティック料理に触れてみてください。
【チネイザン・腹部デトックスマッサージ】
チネイザンはお腹の上からゆっくり深く圧をかけ、刺激を与えて内蔵を癒していくとゆう腹部に特化したホリスティックなセラピーです。
内蔵はストレスや生活習慣、食生活などから日々毒素や疲れが溜まっていきます。
そして古く伝わるタオにおいては、内臓は感情と密接な繋がりをもっており、ネガティブエネルギーは内臓に蓄積され体に悪影響を及ぼすと考えられています。
内臓の疲れを癒すとともに蓄積された毒素と悪エネルギーを開放し、心身のバランスを整える、体と心のデトックスセラピーチネイザン。
効果は冷えやムクミの緩和、内臓の機能向上、肉体疲労や倦怠感の軽減、生理痛・生理不順の緩和、感情の安定など多岐にわたります。
施術後には今までに感じたことのないすっきり感を実感していただけると思います。
※セルフチネイザンでは仰向けの状態で腹部にオイルを使用し、ご自身の手や指でお腹をマッサージしていきます。
※施術2時間前の間は飲食はしないでください。

姫路の隠れ家サロン
リラクゼーションサロン・てのひら
営業時間
平日 13:00~21:00
土日祝 12:00~21:00
前日までのご予約で土日月は10:00~施術可能
不定休
ご予約
079-269-9742
*移動中・施術中はお電話に出れない場合がございます。その場合はすぐ折り返しお電話させていただきます。
ホームページ
http://www.fafa-tenohira.com
タイ古式マッサージ/アロマオイルトリートメント/フットリフレクソロジー/腹部デトックスマッサージ・チネイザン