2016年 12月 27日
来年の目標についてのひとり言 |
いよいよ年の瀬ですね。
忙しく過ごさせてもらっておりますが、最近は色々と頭の中も忙しいです。
年末もせまっているせいかな?
そんな折に、いつも何だか考えさせてくれるHさんのお話。
その方も私もお互いに愛くるしいワンコがおり、そこからペット談議をしながらHさんの記憶に残る昔話になりました。
ひと昔前はペットを飼うのも理由があり、ペットにも仕事があったみたいですね。
ネコはネズミ取ったり犬は家の番したり。
そこで衝撃のお話。
猫が子猫を生むと、必要な数の子猫だけ残し、麦畑へ置き去りにいかされてたというのです。
生い茂る麦の中からニャーニャー聞こえる声はすぐに消るそうで。
置き去りにした後にトンビや鷹がやってきて子猫ちゃんを連れ去るからなのだそうな。
衝撃。
ですが、可愛いとか可哀想とか、とりあえずどけて考えてみると
…自然なのかも
と思えてしまいました。
ネコも野生であれば自然に淘汰されるわけだし、鷹やトンビも子猫食べてお腹いっぱいになったのなら、必要以上に狩りはしないし。
酷いけどなんとなく自然と思えます。
人が自然からお借りしてる分、ごめんなー返すー的な。
今と昔は違うし、側にいる命はモチロン大切にしたいですが、そんな時代の話を聞くのは大好きだしそんな時代を生きてきた年配の人が大好きです。全てにムダがない。
そして最近、海外に住む友人と「日本はムダが多い気がする」なんて話もしてました。
そしてヒマがあればボーとする私は、最近身近な人にムダな時間が多いと言われました。
ムム、確かに。
ムダについての話題が多い年の瀬です。
とゆうわけで、来年の目標は
『シンプル』
にします。
無駄を減らしてシンプルに。
時間だけでなく、考え方や動き方もシンプルにできるように。
大切な事や必要なこと、目指す方向をシンプルに一生懸命に。
難しそう…
んでも、多少のムダも大切に。
もちろんマッサージでも、術後の結果に繋がるように一手一手をムダなく大切にしていきたいです。
▼旅先でであった愛くるしいにゃんこ達▼


忙しく過ごさせてもらっておりますが、最近は色々と頭の中も忙しいです。
年末もせまっているせいかな?
そんな折に、いつも何だか考えさせてくれるHさんのお話。
その方も私もお互いに愛くるしいワンコがおり、そこからペット談議をしながらHさんの記憶に残る昔話になりました。
ひと昔前はペットを飼うのも理由があり、ペットにも仕事があったみたいですね。
ネコはネズミ取ったり犬は家の番したり。
そこで衝撃のお話。
猫が子猫を生むと、必要な数の子猫だけ残し、麦畑へ置き去りにいかされてたというのです。
生い茂る麦の中からニャーニャー聞こえる声はすぐに消るそうで。
置き去りにした後にトンビや鷹がやってきて子猫ちゃんを連れ去るからなのだそうな。
衝撃。
ですが、可愛いとか可哀想とか、とりあえずどけて考えてみると
…自然なのかも
と思えてしまいました。
ネコも野生であれば自然に淘汰されるわけだし、鷹やトンビも子猫食べてお腹いっぱいになったのなら、必要以上に狩りはしないし。
酷いけどなんとなく自然と思えます。
人が自然からお借りしてる分、ごめんなー返すー的な。
今と昔は違うし、側にいる命はモチロン大切にしたいですが、そんな時代の話を聞くのは大好きだしそんな時代を生きてきた年配の人が大好きです。全てにムダがない。
そして最近、海外に住む友人と「日本はムダが多い気がする」なんて話もしてました。
そしてヒマがあればボーとする私は、最近身近な人にムダな時間が多いと言われました。
ムム、確かに。
ムダについての話題が多い年の瀬です。
とゆうわけで、来年の目標は
『シンプル』
にします。
無駄を減らしてシンプルに。
時間だけでなく、考え方や動き方もシンプルにできるように。
大切な事や必要なこと、目指す方向をシンプルに一生懸命に。
難しそう…
んでも、多少のムダも大切に。
もちろんマッサージでも、術後の結果に繋がるように一手一手をムダなく大切にしていきたいです。
▼旅先でであった愛くるしいにゃんこ達▼


by fafayossy
| 2016-12-27 22:06
| 日々の出来事
|
Comments(0)