2019年 04月 29日
レンコン湯で咳養生! |
『咳が…。』とゆう声をよく耳にする今日この頃。
アレルギー系のもの、器質性のもの、はたまた自律神経系からくるものまで、なかなか辛いですよね。
そんな私も、咳が…!!!
薬はあんまり好きではないので基本的には自己治癒がんばりたいのですが、いよいよお世話になろうかなぁと考えている時に、なんとありがたーいお恵みがやってきたのです。
『レンコン粉』です。
「咳」をとめ、「痰」を切る効果があり、喘息などの負担が大きい気管支への症状に即効性があるそうな。
消炎・収れん作用、そして免疫力UPなどの効果があるそうです。
毎日の食事で栄養面を強化するとともに、梅醤番茶と合わせてレンコンパワーをいただくこと3〜4日。
効果はゆるやかですが、だいぶスッキリしてきました☺︎
これはきっと花粉症にもいいと思いますよ!
もともとレンコン大好きなのですが、もっともっとレンコンを好きになった春でした☺︎
身をもって感じた食養生。
マッサージにしろ、食養生にしろ、先人方の英知はほんとに素晴らしいです。
ちなみに、このレンコン湯を教えて下さったのはお馴染みのマクロビオティック料理教室 il riccio の先生。
近々開催予定のセルフチネイザン・ワークショップにて身体に優しいマクロビのお食事担当をされますよ。
お腹のセルフケアとハーブボール 、マクロビ料理を味わう身体に優しいワークショップてす。
またこちらでも詳細ご案内しますね☺︎
by fafayossy
| 2019-04-29 11:32
| 健康
|
Comments(0)